広島マツダ障害者車椅子動画騒動

広島マツダ炎上騒動「社員がブラック企業と発言」障害者車椅子動画

広島マツダ障害者車椅子動画騒動

広島マツダの社員が投稿した車椅子動画が大炎上しています。その結果、広島マツダからは謝罪文が公開されたのですが、謝罪文内容に多くの人が怒りを感じ、さらなる炎上騒動に発展しています。

炎上を激化させた広島マツダ。調べてみると、ブラック企業の一面が見えてきました。広島マツダの炎上騒動や会社について見ていきましょう。

広島マツダ炎上社員「モラル最悪の雇われ整備士」車椅子身体障害者動画投稿

広島マツダ宇品本店が炎上「従業員が障害者をバカにする車椅子動画投稿」

広島マツダが起こした炎上騒動について振り返ってみましょう。

4月末、広島マツダの社員がTIKTOKに動画投稿を行います。

広島マツダに勤める整備士が車椅子に乗り、障害者の真似をして遊んでいます。さらに、周囲の広島マツダ社員も楽しそうに笑い声をあげていました。

この動画がTIKTOKに投稿されると、瞬く間に炎上。現在、TIKTOKからはこの動画は削除されているのですが、Twitterなどで拡散された事で、多くの人から怒りを買うことになりました。

さらに、動画の背景などから、撮影された店舗が、広島マツダ宇品本店と特定もされています。

広島マツダが謝罪文発表「揶揄するつもりはなかった」

車椅子動画が理由で炎上している広島マツダ。その結果、広島マツダからは謝罪文が公開されました。しかし、この謝罪文がさらなる炎上騒動に発展しています。

以下、広島マツダから発表された謝罪文です。

弊社従業員による SNS への動画投稿について

この度、株式会社広島マツダの従業員が撮影、2023 年 4 月下旬に SNS に投稿し
た動画について、ご覧になられた皆様に大変不快な思いをさせてしまったこと、ま
たお客様ならびに関係各位には、ご心配ご迷惑をおかけしておりますこと、深くお
詫び申し上げます。
本動画を撮影し SNS に投稿した従業員、動画に映っている従業員、および撮影
時に周囲にいた従業員に対して事実確認を行ったところ、決して障害者を揶揄する
つもりはなかったと申しておりますが、会社としては軽率な行動に対して厳重注意
を行い、当該従業員も深く反省しております。
弊社は、本件を真摯に受け止め、広島マツダおよび関係グループ会社も含め、本
件の内容を周知するとともに、再発防止に向けた取り組みを行ってまいります。

以上

広島マツダの謝罪文が公開されると、SNS上では、

  • 「会社自体が問題を理解していない」
  • 「典型的なダメ謝罪文」
  • 「揶揄するつもりはなかった?じゃあ、どんなつもり?」
  • 「謝罪文を書き直せ」
  • 「最もダメな謝罪文のサンプル」
  • 「社員の言い訳をそのまま載せてるだけ」

という声が殺到しています。火消しに走った広島マツダですが、会社自体が炎上をさらに燃え上がらせる結果となりました。

広島マツダ従業員書き込み「上層部は真っ黒な会社」

社員による炎上騒動をさらに燃やす事ととなってしまった広島マツダ。そんな広島マツダですが、社員の口コミを見てみると、かなりのブラック企業である事が分かりました。

社員と非正規の格差が凄い。繁忙期でお客様が多くても、入社して日の浅い人だ…

私が働いていたときはすぐ怒る人、愛想のない人、相手に対して態度を変える人…

いまだにパワハラのある会社。暴力、無視。感じ悪い人が上層部にいるので我慢…

リクルートサイトに記載されていた、元広島マツダ社員からの口コミです。

書き込みの一部しか閲覧する事は出来ないのですが、「パワハラ」「暴力」「無視」「すぐ怒る」という書き込みから、かなりブラックな会社である事が簡単に分かります。

さらに、上層部には感じの悪い人もいる事も書き込まれており、この様な上層部が謝罪文を作った結果、さらなる炎上騒動に発展した訳です。

炎上を沈下させるはずの謝罪文がさらなる大炎上に発展した事にも納得できるでしょう。

広島マツダ口コミ「常識を疑う会社」

広島マツダの店舗である大州店を利用したお客さんからも、会社への酷評が書き込まれていました。

ナビ・ETC付きのコペンということでお店に見に行った。付いていた純正ナビが古かったため、その時乗っていた自分の車からナビを外してコペンに載せ変えて欲しいと交渉し承諾してもらい、その工賃もサービスしてくれるということで購入を決めた。後日、使い慣れたナビが付いたコペンが無事納車されて喜んでいたが、車内のどこを探してもETCが見当たらない。後日店に行き担当者に尋ねると、「あのETCは純正ナビと連動していたもので、ナビを変えると動かないんですよ。動かないものを付けていてもしょうがないので取りました。」と言われた。それが分かった時点で連絡をしてこなかったこと、納車時にも何の説明も無かったことに唖然としたが、謝罪も無く、あまりの開き直りっぷりに「これが普通なのか?」とそのまま帰宅。しかしどうにも納得できなかったので、電話にて店長に訴えるが、口では謝罪はするものの具体的な対応については一切言わないので、「これは自腹でETC付けるしかないんですかね?」と言うと、「半額で付けましょうか?」と言い出す始末。黙って外しといてそれはないのでは?「自分はETC付きの車をこの値段で買ったんで、これ以上出すのは納得できない。」と言うと、「検討してまた連絡します。」と言う言葉を信じて待つこと一週間。何も連絡が無いのでこちらから電話すると、「9月に入ったらパーツが届くので、それで付けられます。」とのこと。「そういう風に話を進めてるなら、まずその旨を連絡して下さいよ。」と言うと、「それが今日分かったんですよ。」と言われた。マツダでETC付けようと思ったら2週間はみたほうが良いようで。その頃、1ヵ月点検の案内のハガキが届いたので、後日ETC取り付けの予約を入れる時に、「点検も一緒にやってもらえませんか?」と尋ねたところ、「いや、うちではそういうのはやってないんですけど。」と言われた。よくよく聞くと、マツダではマツダの店で車を購入した人全員に点検案内のDMが届くようになっているが、対象はマツダ車だけなので、本来社外の車の購入者にはDMが届かないようにキャンセルの手続きをするはずが、できてなかったそうだ。とりあえず納車から1ヵ月かかったがETCは無料で付けてもらえた。あと、元々付いていたナビは返してもらえないのかと聞いたところ、要約すると「サービスしたんだから我慢しろ」と言うようなことをキレ気味にまくしたてられた。元々のナビにしろETCにしろ、本体価格に含まれているものを外してどこにやったのだろうか?以前、別のマツダの店で中古車を買う時にナビを付けてもらったら、元々付いていたオーディオは返してくれたのだが、同じマツダでこうも違うものか。もう関わりたくないのであきらめた。

この書き込みをまとめると、以下の通りですね。

  • 購入した車にはETC付きのナビが搭載されていた
  • 搭載されたいナビは古かったので、購入以前に乗っていた、自分の車のナビを移行した
  • 購入者はナビのみを移行してもらい、ETCはそのまま付いてくると思っていた
  • 工賃はサービスで行ってくれた
  • しかし、車が納車されるとナビがあったが、ETCが見当たらなかった
  • 電話連絡すると、元々ついていたナビとしか連動しないETCなので外したと言われた
  • ETCを外す連絡は受けていない
  • 後日、店長にも連絡すると謝罪はあったが、具体的な対応は説明されなかった
  • 「自腹でETCを買わないといけないのか?」と聞くと「半額にしましょうか?」という答えが返ってきた
  • 購入者は「納得できない」と話すと、対応を検討すると返答される
  • しかし、1週間経っても返答はなかった
  • その為、購入者が連絡するとパーツが入ったら付ける話になっていると言われる
  • この連絡は受けていなかった
  • 購入1か月点検のはがきが来たので、ETC導入と同時に出来ないか尋ねたら、大州店では対応していないと返答される
  • 1か月点検の対象車はマツダ車のみだった(購入者はダイハツ車を購入)
  • 本来なら、購入者に連絡が行かないように対応するはずが、出来ていなかった
  • 「購入した車についていたナビは貰えないのか?」と聞くと、我慢しろとキレ気味にまくしたてられた
  • 本体価格には、ナビの値段も含まれており、購入した車についていたナビは購入者の物だったはず
  • 別のマツダ店では、同様のケースで返却された

購入者から聞かれた「キレ気味にまくしたてられた」という対応は、元従業員の「すぐ怒る」という話を彷彿とさせますよね。結果、購入者は「もう関わりたくない」と思い、購入した車についていたナビを諦めたそうです。

その他、今回炎上騒動を起こした、広島マツダ宇品本店の口コミにも、「客を選んでいる」という書き込みが複数見られます。

客を選んでいる感じ”を客に悟られないようにしてほしいですね。もろに感じました、残念。

客を選んでいらっしゃる様子。
残念です。

見てきたように、広島マツダの複数店舗から同様の書き込みがあがっており、元社員の発言とも一致する内容です。

広島マツダは、「キレる」「態度が悪い」という特徴を社員だけではなく、お客さんにも見せてしまうような企業だったようですね。

広島マツダは過去にも炎上「社員に恨まれる企業」

車椅子動画で炎上している広島マツダですが、この会社が社会的に注目されたのは今回が初ではありません。

2010年、マツダ本社宇品工場の東正門前で、マツダ車であるファミリアに乗った人物が、2人をはね、さらに、警備員を振り切り、敷地内に侵入。敷地内で5人をはね、800m先にある工場でも4人をはねる事件を起こしています。

その後、犯人は逃走し、約40分後に自首。捕まったのはマツダに派遣されていた元従業員でした。犯人は、「4月にマツダをクビになった」「会社に恨みがあった」と語っており、従業員からも恨まれる会社だったようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました