ニュース

三重県平手打ち高校は桑名北説「制服の特徴が似ている」

ニュース

三重県の県立高校に勤務する教師が男子生徒に平手打ちをし、鼓膜が破れる怪我を負わせるという事件が発生しました。三重県で起こった今回の平手打ち騒動ですが、一体どこの高校で発生したのでしょうか?教師によって平手打ちが行われた三重県の高校について調査してみました。

三重県平手打ち高校は桑名北説「県立高校だから限られる」

三重県で発生した教師による平手打ち事件。発生した高校について調べてみたら、このような書き込みを発見することが出来ました。

しかも、北部の中でも桑員に限定されてるから、県立高校限られるよね…
北かな。

この指摘は本当なのでしょうか?教師による平手打ちが発生した三重県の高校が桑名北であったのかを調べてみました。

三重県平手打ち高校は桑員地区「桑名北も存在」

今回、三重県で発生した平手打ち事件は、県の北部である桑員地区で起こった事が分かっています。

三重県にある桑員地区の構成について調べてみると、以下のとおりである事が分かりました。

  • 桑名市
  • いなべ市
  • 木曽岬町
  • 東員町

そして、この地区内にある県立高校は以下5校となっています。

  • 桑名高等学校
  • 桑名西高等学校
  • 桑名北高等学校
  • 桑名工業高等学校
  • いなべ総合学園高等学校

噂になっている桑名北高校も確かに桑員地区に所属していますね。

桑名北高等学校の評判「先生の指導が悪い」

三重県で平手打ちが発生した高校だと指摘された桑名北高校。この高校に関して、評判や口コミを調べてみたのですが、「先生の指導が悪い」「クソです」という書き込みが見つかっています。

先生の指導も悪いし、生徒もクズばっかりで迷惑でしかない学校です。
男子は原付バイクにタバコ、女子はスカート折り曲げにメイクの濃さが際立ったまさに、将来かま不安ばかりな高校と言ってもいいでしょう🥲

先生からの生徒への指導がなっとらんわ

自転車のマナーがとても悪い
車が来ても避けようともしないし、挙句の果てには学校の前で2人乗りしてる。
税金で食ってる教員は何をしとん?

先生がクソですね^^

口コミにかかれた悪評は、生徒に対して平手打ちを行った先生を連想させるものがありますよね。


また、桑名北高校では生徒の素行不良が目立つようで、この点に関しても記載が多数見受けられました。

素行が悪い生徒が目立つ。公共の場での奇声やマナーの無い行動が男女問わず多い印象。極めつけはここの女生徒が制服のまま原付に乗り、ヘルメットもせずにコンビニに買い物に来ていました。それもド平日の11時くらい。ほんと、我が目を疑いました。世も末ですね。

十数年位前に比べるとマシになったが、、、
髪を染めて、制服を極端に着崩し、チンピラのような他校生に絡んで威圧する態度は見なくなったかが、周辺の他校生と比較すると公共の場でのマナーの低さが目につく。通勤通学の電車で大声で騒ぐ、混み合う電車中でコンビニ唐揚げを食べる、車が後ろから来ているのに自転車で道を並列してどかない等など
学力が全てではないと思うが、日々の生活態度で学校のレベルの低さが垣間見える。

三重県の県立高校で起こった平手打ち事件のきっかけは、プリントの整理に対し何度も注意されたにも関わらず、生徒が応じなかったことでした。

この事実から、生徒の不真面目さや素行不良が見て取れ、桑名北高校に寄せられた口コミや評判との共通点を感じさせます。


口コミに投稿された桑名北高校の先生と生徒の特長は、平手打ち事件が起こった県立高校の背景を彷彿とさせる内容になっていました。

三重県平手打ち高校の画像「桑名北高校の制服と似ている」

今回の事件ですが、発覚したきっかけは平手打ち現場がSNSに投稿されていた事でした。

短髪の先生がワイシャツ姿の生徒に平手打ちをしている様子がはっきりと分かります。

さらに、平手打ちをされている生徒はワイシャツを着用しており、この高校では普段からワイシャツ姿で学校活動を行っている生徒がいる事が読み取れます。

この事を踏まえ、桑名北高校の学校HPを見てみてのですが、生徒のほとんどがワイシャツ姿で写真に写っていました。

また、生徒と先生の手前には別の生徒の肩だけが写っており、紺、もしくは黒色の学生服を着用しているように見られます。

ワイシャツで活動する生徒が多い桑名北高校ですが、もちろん制服も用意されており、色は紺もしくは黒色となっていました。

平手打ち画像から読み取れる服装の特徴、そして、桑名北高校のHPに見られる制服には一致する物がありました。

追記:桑名北高校の偏差値

平手打ちが行われた学校と噂の桑名北高校はどのような学校なのでしょうか?調べてみたら、偏差値は39とやや学力が低めの高校である事が分かりました。

先ほど少し触れましたが、桑名北高校は不良やギャルが集まる高校であり、決して偏差値は高くないようです。

しかし、高校側も学力向上に勤めており、診断テストで成績上位に入ると、生徒の前の表彰を行うなど、モチベーション向上につながる取り組みを行っています。

この様な取り組みの結果なのか、2016年入学者からは、「全国でも稀に見る程、学校全体の学力が飛躍的にアップした」と報告されていました。

先生もしっかりした方ばかりで、しっかりと指導されているお陰で良い学校になりつつあります。また9月に行われた基礎学力診断テストでは入学直後に比べて学校全体が飛躍的に学力アップしていました。(全国的にも稀に見ないぐらい飛躍したそうです。)

部活動では吹奏楽部が強豪であり、2023年2月に行われた第35回中部日本個人・重奏コンテスト三重県大会で、16年振りに金賞を受賞した事が、学校HPに投稿されていました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました