ニュース

内定取り消しした会社名「ィングスが入り文字数は16文字前後」

ニュース

6月21日、Twitterトレンドに「内定取り消し」という単語が浮上しました。マイナビ転職を利用し、内定を貰っていた投稿者が、突如、内定取り消しの連絡メールが送られた事を報告した事が原因です。

突如、内定取り消しを行った会社名には「ィングス」が入っている事が分かっています。内定取り消しを行った会社について調査してみました。

内定取り消しした会社「社名にィングスが入っている」

冒頭でお話しした、内定取り消しを報告したツイートがこちらになります。

内定取り消しを受けました。信じられない。社名晒そうかな。

ツイートを投稿したまりさんは突如、とある会社から内定取り消しのメールを受け取ったそうです。この投稿は瞬く間に拡散され、Twitterトレンドには「内定取り消し」という単語が浮上する事となりました。

その結果、まりさんの内定を突如取り消した会社にも注目が集まる事となります。

「内定取り消し」がトレンドワードにあがるきっけかとなったツイートには、会社名の一部が晒されており、「株式会社」「ィングス」という文字が入っている事も発覚しています。

さらに、まりさんのツイートを遡ってみると、、年収360万円で事務職、そして、プログラミングを教えてくれる会社であった事が投稿されていました。

事務で年収360万って割と良い方よなぁ

しかも興味あるならってプログラミングの研修してくれるらしいし、良いかもしれん

突如、まりさんの内定取り消しを行った会社はどこなのでしょうか?

当サイトでも、この会社がどこなのか調査してみて結果、社名は16文字前後であり、京都、もしくは滋賀県にある会社である可能性が非常に高い事が、併せて分かっています。


まりさんの投稿、そして、当サイトの調査で分かった、内定取り消しを行った会社についてまとめてみました。

  • 社名に「株式会社」「ィングス」が入っている
  • 年収が360万円の事務職
  • プログラミングを教えてくれる
  • 会社名の文字数は16文字前後
  • 会社は京都、もしくは滋賀にある

この条件を元に、マイナビ転職を使い、まりさんの内定を取り消した会社を検索してみた結果、23件がヒットしています。

そして、ヒットした会社の求人情報を一つ一つ見ていくと、社名が16文字前後で、資格習得・スキルアップが記載されている物が存在しました。

ただし、資格習得・スキルアップにプログラミングが含まれるのかは不明であり、発見できた会社がまりさんの内定取り消しかどうかも確定はしていません。その為、発見した会社名は伏せさせて頂きます。

内定取り消しした会社名「ホールディングスが入って16文字前後」

まりさんの内定取り消しを行った会社に「株式会社」「ィングス」という文字が使われている事は、彼女の投稿から明らかです。

さらに、「株式会社」が社名の前に来ており、「前株」と呼ばれる社名表記である事も分かっています。

そして、先ほどからお話ししているように、内定取り消しを行った会社名は16文字前後である可能性が非常に高いです。

まりさんが投稿した会社名の長さを定規で測ってみた結果、社名の長さは9.5㎝となっています。そして、1文字あたりの長さは0.6㎝となっていました。

つまり、9.5㎝÷0.6㎝で約16文字となります。「ィ」などの小さな文字も使用されており、大きさがやや小さい事も考慮すると、16文字よりもやや長い事もあり得るでしょう。

どちらにしろ、まりさんの内定取り消しを行った会社は「株式会社」「ィングス」が入り、16文字前後の社名である事は間違いないです。


また、「ィングス」という文字から「ホールディングス」が連想され、会社名に「ホールディングス」が入るとも言われています。

この内定取消会社、一体何ホールディングスなんだろうか

内定取り消しされた女性「京都か志賀在住」

続いて内定取り消しを行った会社の所在地ですが、こちらは京都、もしくは滋賀の可能性が非常に高いです。

まりさんのツイート投稿を遡ってみると、琵琶湖線を利用している事が分かる投稿をがありました。

琵琶湖線止まってるので優雅にカフェモーニング

琵琶湖線は滋賀県長原から京都駅までを結んでおり、京都府と滋賀県を通っています。琵琶湖線を使っている事から、まりさんは京都、もしくは滋賀県に住んでいると考えるのが自然でしょう。

この事を裏付けるツイートが他にも存在しています。

結構揺れたね

2022年5月2日に発生した地震時に、まりさんが投稿したツイートです。

この時の震源地と震度を調べてみると、震源地が京都で、京都の震度が4、滋賀が2であった事が分かりました。

琵琶湖線を利用している点、そして、「結構揺れた」という言葉と震度を併せると、どちらかと言うと、京都に住んでいる可能性が濃厚ですね。

どちらにしろ、まりさんの居住地は京都、もしくは滋賀であり、この事から、内定取り消しを行った会社も同じ県に存在していると見て、間違いないでしょう。

内定取り消しで損害賠償「過去には賠償金55万円命じられた」

今回、内定取り消しを行った会社に対し、まりさんは大きな怒りを持っており、その様子は、彼女のツイートから読み取れます。

多くの人物が大きな怒りを感じている今回の内定取り消しですが、違法性があり、損害賠償騒動に発展する可能性を秘めています。

実は、内定取り消しに関する問題は過去何度も起こっており、実際に損害賠償を命じられた事例も存在します。

コーセーアールイー事件と呼ばれる事件で、不動産会社から内々定を受けていた新卒大学生が、内定取り消しを受け、会社を訴えました。この訴えが認められ、不動産会社には55万円の損害賠償が命じられています。

まりさんは、弁護士に内定取り消しに関する相談を行うことを事をツイートで明かしており、過去の事例から見ても、今内定取り消しは損害賠償騒動に発展する可能性は十分にあり得るでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました